伏見稲荷大社・稲荷山の観光情報を発信するメディア『ふしみいなりガイド』では、伏見稲荷のお土産についてくわしくご紹介しています。
旅先や観光スポットでの楽しみと言えば、その土地ならではのお土産探しもそのひとつ。
もちろん実際に現地でお気に入りのお土産を探すのも楽しいですが、伏見稲荷にはどんなお土産があるのか、どこでお土産を買うことができるのかを知っておくと効率良く観光を楽しめます。
このカテゴリーでご紹介するコンテンツはこちら! ぜひ伏見稲荷を訪れる前にチェックしてみてくださいね。
伏見稲荷にはどんなお土産があるの?
伏見稲荷のお土産には稲荷神社のシンボルであるきつね(白狐)や朱色の鳥居をモチーフにしたものが多くあり、観光客にも人気があります。
このサイトでは、伏見稲荷のお土産を「食べ物」と「民芸品・その他」に分けてご紹介します。
伏見稲荷のお土産|食べ物
まるできつねのお面のような形をした「きつね煎餅」が伏見稲荷ならではのお土産として人気。
「きつね煎餅」を販売しているお土産物屋さんはいくつかありますが、裏参道にある「総本家いなりや」さんが元祖と言われています。
伏見稲荷のお土産|民芸品・その他
伏見稲荷と言えば、きつねのお面。本来は和紙でつくられた民芸品ですが、最近ではポップなデザインのお面も登場し、インスタ映えを狙うならぜひ入手したいアイテムです。
伏見稲荷のお土産はどこで買える?
伏見稲荷大社の裏参道から京阪・伏見稲荷駅に続く道沿いにたくさんのお土産物屋さんが並んでいます。
また、伏見稲荷大社の前を南北にはしる本町通りはもともとは豊臣秀吉が開いたと言われる伏見街道。
本町通りには、伏見人形の「丹嘉」さんや七味唐辛子の専門店「奥村商店」さんなど個性的なお店があります。
稲荷山に登れば、神社や休憩処が点在しており、オリジナルのお土産を販売しているところもあります。
稲荷山を散策しながらお土産を探すのもおすすめ。
「伏見稲荷のお土産」の記事一覧
「伏見稲荷のお土産」の記事一覧です。
このカテゴリーのすべての記事をご覧いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。